処理中です...

お悩みから 専門家/カウンセラー を探す

直接相談するのは
まだちょっと抵抗がある…

という方は

ミドルのお悩みQ&A

ミドルのお悩みQ&Aは、匿名、無料で利用できる悩み解決掲示板です。
仕事や家庭、育児や子育て、恋愛や友人・知人との関係、性の悩みまで、
他では話せない秘密の悩みを様々なジャンルの専門家に相談し、
解決することを目的としています。

専門家・カウンセラーと一緒に解決しませんか 悩ミカタ相談室(新)
専門家・カウンセラーと一緒に解決しませんか 悩ミカタ相談室(新)

公認心理士や各分野のカウンセラー資格を
持つ専門家に相談できます

悩みごとが増えた、
気持ちが落ち込む、

ということはありませんか?

悩んでいる人のイラスト
  • 毎日楽しくない
  • 家族との関係が悪化した
  • いつも体調が悪い
  • お金に余裕がない
  • 仕事や今後の
    キャリアが不安
  • 孤独
  • 自分の人生、
    このままでいいのか

40代50代は
ミッドライフクライシス(中年の危機)
と呼ばれる
心の不調や更年期などの
身体の不調が起こりやすい年代です。

事実、様々な調査データにおいても
40代50代は
悩みが増えて幸福度が
下がる傾向にある
と言われています。

  • 最も幸福感が
    薄れるのは「49歳」

    全米経済研究所(NBER)が発表した幸福度調査によると、人生における幸福感が最も薄れるのは先進国で47.2歳、発展途上国で48.2歳、日本では49歳。

  • 40~50代が
    最も自殺者が多い

    厚生労働省の自殺者数調査において年齢別にみると40・50代の中高年の自殺者が多く、男性では40代、女性では50代が最も多くなっています。(男女別にみると、男性の自殺者数が多く女性の約2倍)

しかし、40代50代は
仕事においても
家庭においても頼られる立場にあるため、
結局誰にも相談できず悩みを一人で抱え込んでいる
結局誰にも相談できず
悩みを一人で抱え込んでいる
という人がとても多いのが現状です

心の不調をケアするために

専門家・カウンセラー
相談する人は年々増えています

携帯でカウンセリングしている様子のイラスト

アメリカをはじめ欧米諸国ではカウンセリングで心の状態をケアすることが日常的に行われていますが、日本はまだまだ利用者が少なくメンタルケア後進国と言われています。


しかしコロナを経て日本国内のうつ病・うつ状態の人の割合が急増(全体の17.3%)して以降、日本でもカウンセリング利用者が年々増えてきています。

携帯でカウンセリングしている様子のイラスト

専門家・カウンセラーに

相談するメリット

  • MERIT01
    悩みの原因や課題を整理してくれる
    悩みの原因や課題を整理してくれる

    悩みの原因や課題を
    整理してくれる

    あなたの悩みや置かれている状況について専門家が丁寧にヒアリングし、その原因や課題を整理することで、解決への道筋が見えてきます。

  • MERIT02
    正しい知識や具体的アドバイスが得られる
    正しい知識や具体的アドバイスが得られる

    正しい知識や
    具体的
    アドバイスが得られる

    ネット上の情報には間違いや偏った内容も多く含まれます。専門知識を持ち多くの事例を経験している専門家から正しい知識とアドバイスをもらいましょう。

  • MERIT03
    不安やストレスから早く抜け出せる
    不安やストレスから早く抜け出せる

    不安やストレスから
    早く抜け出せる

    お悩みが早期解決するよう専門家がサポート。あなたの不安やストレスが軽減され、今の苦しい状況からより早く抜け出せるようになります。

悩みの原因や課題に対する正しい知識を学んで
早く問題を解決するために
まずは専門家・カウンセラーに
話を聞いてもらうことから
始めてみませんか?

公認心理士や各分野のカウンセラー資格を持つ専門家に相談できます

40~50代のお悩みに特化した

日本最大のオンライン相談・
カウンセリングサービス。

携帯でカウンセラーさんを探している様子のイラスト

医師、心理士、キャリアコンサルタントなど
厳選された各分野の専門家100名以上の中から
あなたのお悩みに合った方を選び、
直接オンラインで相談・カウンセリングができます。

※40~50代のお悩みに特化した登録カウンセラー数を比較
(2024年12月1日時点 当社調べ)

携帯でカウンセラーさんを探している様子のイラスト
  • POINT01

    厳選された専門家・
    カウンセラーが
    100名以上

    医師、公認心理師、キャリアコンサルタント、精神保健福祉士、FPなど様々な分野から相談実績豊富な専門家を厳選しています。きっとお悩みにピッタリの信頼できる専門家が見つかるはずです。

  • POINT02

    誰にも知られずに
    相談できる

    オンラインなので、身近な人に知られることなく相談可能。相談方法は「ビデオ通話」か「メッセージ」を選べますが、相談者は匿名でOK、カメラをオフにすれば顔出しもせずに済みます。

  • POINT03

    いつでも、好きな
    時間に利用できる

    専門家との日程が合えば、いつでもお好きな時間に相談することができます。休日(土日)や夜間に対応可能な専門家も多くいらっしゃいます。

  • POINT04

    リーズナブルな
    価格で
    相談しやすい

    1回50分 3,500円〜(専門家によって異なります)。
    オンラインなので、従来のカウンセリングの相場
    (8,000~10,000円)よりもかなりリーズナブルに利用可能です。

もっと詳しく

資格を持った

実績豊富な専門家
お悩み解決をお手伝いします

男女2人がガッツポーズをしているイラスト

40~50代が抱えるさまざまなお悩みに対応できるよう
各分野の専門家・カウンセラーが多数在籍しています。
あなたのお悩みにぴったりの専門家を探してみてください。

男女2人がガッツポーズをしているイラスト

自己理解で納得のいくキャリア構築を秋田 拓也さん

秋田 拓也さん
  • 相談件数500件以上
  • 産業カウンセラー
  • キャリアコンサルタント
  • #キャリアプラン
  • #仕事が辛い
  • #仕事の将来が不安
  • #価値観の違い
  • #転職・独立

採用人事7年、キャリア相談1000人以上、セミナー実績も大変豊富。転職相談・キャリアの方向性・書類作成や面接対策・心理学を活用した自己分析など、自己理解と大きな一歩の支えになってくれます。

この専門家をCheck!

夫婦やパートナーの課題解決のプロ葉月ゆずはさん

葉月ゆずはさん
  • 相談件数500件以上
  • 公認心理師
  • #うつ
  • #トラウマ・PTSD
  • #不倫・浮気
  • #夫婦カウンセリング
  • #生きづらさ

相談実績15年以上の公認心理師、夫婦関係のスペシャリスト。海外のメソッドもいち早く実践し、対人関係トラブル・鬱やメンタルのあらゆる不調にも「愛着」の観点から本当に大切な部分にアプローチ◎

この専門家をCheck!

「価値」を見つける心強い味方大村久子さん

大村久子さん
  • 相談件数500件以上
  • 心理カウンセラー
  • キャリアコンサルタント
  • #仕事の将来が不安
  • #価値観の違い
  • #楽しく生きたい
  • #生きがいが見つからない
  • #自分を変えたい

人間関係・自分らしい生き方や働き方・再就職・転職・強みの発掘・自己分析など、15年間で約700名以上のカウンセリングと2500人以上への研修実績。あなた自身が必ず持つ「価値」を見つける心強い味方。

この専門家をCheck!

お金と仕事を見直し理想の将来を冨永 誠さん

冨永 誠さん
  • 相談件数500件以上
  • ファイナンシャルプランナー
  • キャリアコンサルタント
  • #お金の使い方
  • #キャリアプラン
  • #ライフプラン
  • #老後の資金
  • #苦手な上司・同僚がいる

家計の見直し・職場の人間関係・役職昇格への不安・転職・治療と仕事の両立不安など、マネープランやキャリア・ライフプランに関する相談実績約4000件以上。棚卸から未来の様々な選択肢を一緒に考えてくれます。

この専門家をCheck!

生まれ持った特性を活かす生き方を宮崎りささん

宮崎りささん
  • 公認心理師
  • 臨床心理士
  • #仕事ができない
  • #仕事と発達障害
  • #家族・親子関係
  • #楽しく生きたい
  • 自己肯定感が低い

得意・苦手など生まれ持った特性を理解し、生きやすさをサポートする専門家。話せる場がない・気持ちを上手く言葉に出来ない時に、応用行動分析や認知行動療法など専門的な方法で一緒に整理します。

この専門家をCheck!

家族不和・介護両立に心の支援を権守恭子さん

権守恭子さん
  • 相談件数500件以上
  • 公認心理師
  • 精神保健福祉士
  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • #うつ
  • #ミッドライフクライシス
  • #家族の介護
  • #家族・親子関係
  • #老後が不安

医療・福祉・介護・生活困窮等の相談から、家族の不和・介護と仕事の両立など、こころの支援に尽力してきた実績豊富な専門家。介護支援事業所や地域包括支援センターで主任介護支援専門員・社会福祉士。

この専門家をCheck!

FLOW
相談内容から探す

あなたのお悩みに合うカテゴリーを選ぶと、
それに適した専門家・カウンセラーの一覧が
表示されます。

FLOW
ご利用の流れは
とってもカンタン

  • STEP1

    専門家を
    検索

  • STEP2

    相談したい人を
    選ぶ

  • STEP2

    相談方法を選ぶ

  • STEP2

    日程を選び
    予約リクエスト

  • STEP2

    専門家へ直接
    お悩み相談する

もっと詳しく

公認心理士や各分野のカウンセラー資格を
持つ専門家に相談できます

直接相談するのは
まだちょっと抵抗がある…

という方は

ミドルのお悩みQ&A

ミドルのお悩みQ&Aは、匿名、無料で利用できる悩み解決掲示板です。
仕事や家庭、育児や子育て、恋愛や友人・知人との関係、性の悩みまで、
他では話せない秘密の悩みを様々なジャンルの専門家に相談し、
解決することを目的としています。

「悩ミカタ」は、ミドル世代(40~50代)のさまざまな悩みやストレスについて
各分野の専門家/カウンセラーに相談できる、お悩み相談ポータルサイトです。