処理中です...
COVER

濱野 寿美男 本人確認済み

最短 10月22日(水)19:30 に予約できます

夫婦親子兄弟などの家族関係や上司部下・恋人同士などの人間関係全般から、進路相談や生き甲斐相談などの自分探しに。気持ちに優しく寄り添い、多くのインパクトあるヒントを与えてくれる「異色」のカウンセラー

保有資格・経験
相談件数500件以上心理カウンセラー
こだわり検索
初回お試しプランあり
対応可能な相談の種類
ビデオ通話で相談メッセージ対面

自己紹介

【ごあいさつ】
こんにちは!
「異色のカウンセラー」と呼ばれている濱野と申します。
本業は建築家でしたがその専門業務とリンクして、様々な企業の経営指導や顧問業務も多く、その延長上に、これまで個人向けカウンセラーとしてご相談に乗って来た年数は30年になりました。
僕の場合は、心理カウンセリングのテキストにあるようなマニュアル通りのカウンセリングではなく、珍しいと言われるほどの自分の波乱万丈な実体験に重ねて、僕なりの見方から、インパクトあるヒントやアドバイスを差し上げることだと自負しています。 どうぞご安心して声をかけてくださいね。

【経歴】
もとはと言えば、一級建築士としての建築家でした。
どちらかと言えばアウトロー的な建築家業務の中で、人とのかかわりにおける様々なご相談を受ける機会が多く、二刀流どころか<八足の草鞋を履く建築家>と呼ばれ、全国各地での取材対応、講演、セミナー、TVコメンテーター、政府系経営指導員、専門学校長、などのキャリアを続けてまいりました。
どのような課題でも、一視点からの見方だけではなく、全業種全分野からのアプローチで問題に向き合うことが評価を得ていますが、年齢的に建築家活動はこの夏で退き、現在はカウンセリングに特化して、SNSなどを通じての10代から80代までの老若男女様々な方々への個人カウンセリング活動に明け暮れ、問題解決のお手伝いをしています。

【得意な相談】
海外での五つ星ホテルの設計修業中に学んだことは、<人を癒すこと> <心を優しく包むこと> <安心と安定を与えること> <大切な人を守ること> <歓びを感じてもらうこと> <愛=というもの> などのヒーリングとホスピタリティーの理論です。
この切り口から物事を見つめるご相談の内容は、そのようなテーマに基づく様々な人間同士の関係、夫婦、親子兄弟などの家族それぞれの関係、上司部下との関係、恋人同士の関係、または進路相談、生き甲斐相談、そして自分探し、などに対してのこと。
主に、物理的なご相談ではなく、人と人との心理的心情的な内容のご相談が多いです。

【実績】
小さなものまで含めれば、大小2~3,000件の解決経験があります。
・個人 約70%
・医療福祉系の従事者向けご相談や講演、セミナー 約10%
・教育関係や自治体関係向けご相談や講演、セミナー 約5%
・企業団体向けご相談や講演 約5%
・他、過去には地元雑誌、新聞でのコラム執筆、取材対応、または民法TVベルト番組のレギュラーコメンテーターとして、視聴者向けのご相談コーナー担当経歴があります。

問題解決実績は80%以上です。

現在お申込いただけるプラン

ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 4,000 (50分)
【初回お試し】ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 2,000 (30分)
さくっとメッセージ相談 : 3,500 (3日間)
対面で相談(心理検査など) : 8,000 (50分)
ご相談の上、旅費のかからない近隣地域の方のみとさせていただきます。
現在お申込いただけるプラン
予約リクエストが専門家/カウンセラーに承認されると予約が確定します