処理中です...
COVER

岡本 美紀 本人確認済み

最短 11月26日(水)19:30 に予約できます

精神疾患やメンタル不調時のキャリア支援、対人関係の不安の対処、価値観の明確化や自己分析など、キャリアに関するあらゆる支援実績が豊富。ソーシャルワーカーとキャリアコンサルタントとして30年のベテラン。

保有資格・経験
相談件数500件以上社会福祉士産業カウンセラーキャリアコンサルタントファイナンシャルプランナー
対応可能な相談の種類
ビデオ通話で相談対面

自己紹介

【あいさつ・メッセージと経歴】
こんにちわ。キャリアを中心テーマとしたカウンセラーの岡本です。
新卒後にメガバンクのバンカーでしたがその後学び直し、ソーシャルワーカーとキャリアコンサルタントとして30年ほどの経験があります。
大学病院の医療ソーシャルワーカーとしてキャリアをスタートし、結婚、子育てと言うライフイベントを重ねながら、小児がんや難病のこどもの支援団体の相談員というキャリアをつないできました。
子どもの成長とともに仕事の時間を増やし、縁が縁を呼び、大学生のキャリア支援、高齢者のキャリア支援、精神疾患の方、メンタル不調の方々のキャリア支援に携わって現在に至ります。

【得意な相談】
◆適応障害・うつ病・抑うつ状態・発達障害の方の仕事の悩み
◆会社の対人関係の不安の対処
◆離職・転職の意思決定支援
◆就職・転職活動時の伝わる志望理由や自己アピール
◆納得できる自己アピールができる自己分析
◆転職回数が多い方の就活
◆休職中の方の復職支援
◆応募企業の条件の検討と吟味
◆ご自身のキャリアにおける価値観の明確化
◆不登校のお子様の親御さんの相談
◆引きこもりの当事者の方の社会参加
◆社会資源や制度利用の手続きやご案内

【専門分野と実績】
◇思考傾向による行動停滞にアプローチする行動活性化
◇主に認知行動療法によって自分を追い込みがちな思考を緩和するための自己分析
◇現在主流となっている価値観分析やキャリア論に基づいたキャリアプランの実現
◇医療や福祉とつながりが深く、適切な社会資源の利用のご案内をすることもできますのでお気軽にお声がけください。

【資格】キャリアコンサルタント・社会福祉士・産業カウンセラー・FP3級。現職はサービス管理責任者

現在お申込いただけるプラン

ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 3,500 (50分)
初回は現在のお困りの状況を充分にお伺いいたします。その後、安心できる解決の方向性や対処法を認知行動療法をベースにカウンセラーと考えてみましょう。
対面で相談(心理検査など) : 5,000 (50分)
ご紹介の方以外は初回はオンラインです。継続2回目以降をお受けできる場合は、対面で5000円/50分となっています。現在のお困りの状況をお伺いし、安心できる解決の方向性や対処法を認知行動療法をベースにカウンセラーと取り組んでいきましょう。必要な場合、適切な社会資源のご紹介もいたします。
現在お申込いただけるプラン
予約リクエストが専門家/カウンセラーに承認されると予約が確定します