処理中です...
COVER

松下ちひろ 本人確認済み

最短 10月20日(月)10:30 に予約できます

市役所職員として21年間、多方面の窓口の相談実績が豊富な社会福祉士、精神保健福祉士。障害福祉ケースワーカーとして身体・知的・精神・難病など、制度面や煩雑な手続きなども丁寧に相談にのってくれます。現在はスクールソーシャルワーカーや更生支援コーディネーターとして活動している。

保有資格・経験
相談件数500件以上精神保健福祉士社会福祉士
こだわり検索
初回お試しプランあり
対応可能な相談の種類
ビデオ通話で相談

自己紹介

【あいさつ・メッセージ】
フリーランスの社会福祉士&精神保健福祉士として活動しています。
また、難病家族として長年在宅介護をしています。
今までの経験を活かして、分野を超えた様々な相談に対応可能です。
いろんなお悩みに寄り添います。

【経歴】
商業高校在学時から専門学校にも在籍。
高校卒業直前でのアルバイトは、郵便局と税務署。
高校卒業後は、市役所職員(一般事務)として就職。
以後、22年間市役所の窓口業務を経験。
  住民課…住民票・戸籍
  税金関係…固定資産税・住民税・国民健康保険・納税相談や滞納整理(差押等)
  福祉関係…障害福祉(身体・知的・精神)全般・難病等の相談
R5年12月末 市役所退職
現在、フリーランスとして活動中
  ・スクールソーシャルワーカー
  ・自立支援専門員
  ・民生委員
  ・その他

【得意な相談】
  ・税金各種
  ・戸籍関連
  ・福祉関連
  ・葬儀や終活関連

【実績】
 ・市役所窓口業務 22年間(住民票・戸籍、税金各種、障害福祉全般)
 ・スクールカウンセラー 1年(不登校児童生徒と家庭・学校との連携)
 ・民生委員・児童委員  1年
 ・自立支援専門員    1年(年金申請・不動産売却・債務整理など)
 ・コミュニティコーピング(超高齢社会体験ゲーム) 複数回開催
 ・講座「市役所の上手な使い方」
 ・難病家族介護  パーキンソン病24年目
 ・葬儀喪主サポート 5件
 ・実家じまい
 ・介護保険関連相談 多数

現在お申込いただけるプラン

ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 5,000 (50分)
【初回お試し】ビデオ通話で相談(音声のみでもOK) : 2,000 (30分)
現在お申込いただけるプラン
予約リクエストが専門家/カウンセラーに承認されると予約が確定します