処理中です...

⚠ このページは、2025年6月10日以降に実施されるZoomでの接続方法についてご案内しています。

現在の接続方法と異なりますので、ご相談日が6月10日以降の方のみご参照ください。

◆セッションの事前準備

ビデオ通話アプリZoomを使用いただくため、以下の要件を満たす環境のご用意をお願いいたします。

環境確認(パソコンの方)

【Windows】
OS:Windows 最新版
ブラウザ:Google Chrome、Mozilla Firefox、Microsoft Edgeの各最新版

【Mac】
OS:OS X 最新版
ブラウザ:Google Chrome、Mozilla Firefox、Safariの各最新版

環境確認(スマートフォン・タブレットの方)

【iOS】
OS:iOS 最新版
ブラウザ:Google Chrome、Safariの各最新版

【Android】
OS:Android 最新版
ブラウザ:Google Chrome 最新版

ネットワーク環境について

  • 推奨回線速度
3.8 Mbps (上り)
3.0 Mbps (下り)

  1. 速度テスト用リンクをクリックします
  2. Googleの画面が表示されたら、「速度テストを実行」をクリックします
  3. 数秒待機し計測完了後、「ダウンロード」「アップロード」の数値が3.0Mbpsより大きいことを確認します。

Zoomアプリのインストール

Zoomのアプリをインストールします。
Zoomのダウンロードページ」を開き、以下の項目から最新バージョンのアプリをダウンロードしてください。

※Zoomはブラウザからでも利用することができますが、ソクたま相談室でのセッションを利用の場合、必ずアプリから入室してください。アプリを利用しない場合音声やビデオが起動しないなどの不具合が起こることも懸念されます。

Zoomでの接続をテスト

ご希望の方は、Zoomアプリをインストール後に「https://zoom.us/ja/test」からテスト可能です。

※禁止行為について

以下の行為は禁止です。発覚した場合は警告の上、退会処分となる場合がありますのでご注意ください。

  • 外部サービスへの勧誘
  • 直接会うことへの誘導
  • 「悩ミカタ相談室」外での直接取引
  • 電話番号、LINE ID、メールアドレスなど個人情報、連絡先の交換